運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
11件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2014-06-17 第186回国会 参議院 国土交通委員会 第22号

具体的には、いわゆる東日本大震災ですね、東北地方太平洋沖地震におきます長周期地震動発生メカニズムなど最新の科学的知見を踏まえまして、例えば地盤のどこがどういうふうにずれるかという断層モデル、あるいは地震波伝送経路についての、あるいは地形とか地質等地下構造の設定を一定設定いたしまして、それを基にスーパーコンピューターを使用してシミュレーションモデルを動かし、それをまた観測データと突き合わせてチェック

日原洋文

2013-06-04 第183回国会 衆議院 総務委員会 第10号

岩永委員 なぜこのようなことをお伺いするのかと申しますと、先ほどの伝送経路の問題であったり、放送事業者がこれからどういうふうに対応していけるのかとか、国民に対しても、地デジ化が終わって、各御家庭が地デジ対応テレビを購入されて、一旦落ちついたというような状況の中で、また4Kか8Kかというような議論もさまざまな分野で必ず出てくると思うんです。  

岩永裕貴

2013-06-04 第183回国会 衆議院 総務委員会 第10号

まず、伝送経路の調整についてというところなんですけれども、少しお話を伺っておりますと、当初はCSから始めていって、BSに、そして行く行くは地上波にというような大きな流れがあるというふうに伺っておりますけれども、そのあたりについてと、現在の進捗状況というか、今考えていらっしゃるロードマップを、伝送経路について少し教えていただきたいと思います。

岩永裕貴

2012-03-15 第180回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第4号

それを謙虚に受けとめまして、例えば、今お話がございましたような点につきましては、三次補正で三点、衛星回線を導入してデータ伝送経路を二重化していく、デュアルにしていくということ、そして電源の強化というもの、これは二点目であります、そして三点目といたしまして情報提供用のサーバーの強化、まずはこの三点を三次補正においてしっかり盛り込ませていただきまして、今先生御指摘のありましたように、GPSのより一層の活用

吉田おさむ

2010-05-21 第174回国会 衆議院 総務委員会 第19号

多様な公共放送番組国民にあまねくお届けする私どもNHKの役割を十全に果たすためには、いや応なしに、インターネットを含むさまざまな伝送経路を積極活用していくことが不可欠となってきているわけでございます。それには制度整備を要するものも出てまいります。  以上のような点も含め、NHKの業務につきましても速やかに必要な検討が行われますことを期待いたしまして、私の意見とさせていただきます。  

福地茂雄

2006-12-01 第165回国会 衆議院 文部科学委員会 第6号

二 近年のIPネットワーク技術進歩による伝送経路多様化に鑑み、著作権法第二条第一項第八号に規定する放送、同項第九号の二に規定する有線放送及び同項第九号の四に規定する自動公衆送信については、現在の伝送経路等による区分を見直し、伝送経路多様化に対応した包括的な規定に改めることを含め、速やかに検討を進めること。  

松本大輔

1999-11-18 第146回国会 参議院 交通・情報通信委員会 第3号

それからまた伝達手段融合でございますが、これは同一の伝送経路を使って放送通信が流れていくという、こういうような状況になってまいりました。また、ケーブルテレビ事業者通信サービスも始めるように事業体融合ということも起こってきておりますし、またテレビ受像機を利用してインターネットの画面を取り出すように端末の融合ということも起こってきているわけでございます。  

小坂憲次

1999-07-06 第145回国会 参議院 法務委員会 第19号

政府委員松尾邦弘君) この法案におきまして通信といいますのは、電話その他の電気通信であって、その伝送経路の全部または一部が有線であるもの、またはその伝送経路交換施設があるものをいうわけでございます。これに当たる通信傍受令状による傍受対象となり得る、あるいは逆に言いますと、傍受令状によらない傍受は許されないという規定になっております。  

松尾邦弘

1965-04-02 第48回国会 衆議院 逓信委員会 第13号

だから市内電報料金が三十円で、一方、市外電報料金が六十円であるということは、伝送経路が迂回ということと、それから同一市町村内であるということによって、この料金が安くなっておるわけです。だから、本来なら、東京都内市内電報仙台へたたき込んで、仙台から戻ってくるという、これが市内電報料金なんということは、だれが考えたっておかしいのだ。

森本靖

  • 1